農業科
「デッキオーブン」贈呈式
JA共済連福島様より食品製造の授業で使用するデッキオーブンを寄贈していただきました。3月18日本校食品製造室において贈呈式が行われ、JAふくしま未来様より伊藤校長へ目録が手渡されました。今後授業で有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
次世代農事業家育成トレーニング農トレ
農業コース2年生20名が、カードゲームで楽しく農業経営について学習する授業に臨みました。一般社団法人Bridge for Fukushimaより4名の講師の先生をお招きし、農業経営の仕組みや難しさを体験する一方、仲間とともに協力することや意思決定するコミュニケーション能力も学びました。
「農業後継者育英賞」授賞式
令和元年度福島県学校農業クラブ連盟意見研究発表大会、プロジェクト発表「分野Ⅰ類生産・流通・経営の部」において最優秀をおさめたため、福島県農業協同組合中央会代表理事会長様より賞状とメダルをいただきました。
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証授与式
期日:12月12日(木)
内容:東北農政局が主催する「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」において、本校が学生で唯一東北地区優良事例に選定され、東京エレクトロンホール宮城において選定証授与式に参加してきました。農業コース畜産専攻班の「養蜂」の取組が評価され受賞となりました。
GAP食材を使ったおもてなしコンテストメニュー試作
期日:令和元年11月18日(月)
内容:GAP食材を使ったおもてなしコンテストの試作を行いました。今後さらに改良を加え完成させていきたいです。
〇本校の取組 取組.pdf
〇文部科学大臣からのメッセージ
〒964-0316
二本松市下長折字真角13番地
Tel 0243-55-2121
Fax 0243-55-3780
adachihigashi-h@fcs.ed.jp
アクセス&《Google マップ》 |
①JR二本松駅より福島交通バス 東和小学校行き藤下車 徒歩10分 ②小浜方面行き樋ノ口下車 徒歩15分 ③二本松市コミュニティバス 安達東高校前下車 徒歩3分 |