農業科

先進県とのGAP教育生徒交流派遣研修

2019年11月22日 11時07分 [サイト管理者]

期日:令和元年9月18日(水)

内容:青森県立五所川原農林高等学校にて実際の審査会の様子(公開審査)を見学させていただきました。生徒が主体的に臨む審査会を目の当たりにし本校の生徒は刺激を受けていました。審査会終了後には、GAPに対する互いの課題や今後の目標、東京オリンピック・パラリンピックの食材提供などについて意見交換会を行い、改めてGAPに取組む姿勢や安心・安全のPR、普及活動などの重要性を共有できました。

審査会審査会交流会
スレッドの記事一覧
先進県とのGAP教育生徒交流派遣研修
2019-11-22 [サイト管理者]

期日:令和元年9月18日(水)

内容:青森県立五所川原農林高等学校にて実際の審査会の様子(公開審査)を見学させていただきました。生徒が主体的に臨む審査会を目の当たりにし本校の生徒は刺激を受けていました。審査会終了後には、GAPに対する互いの課題や今後の目標、東京オリンピック・パラリンピックの食材提供などについて意見交換会を行い、改めてGAPに取組む姿勢や安心・安全のPR、普及活動などの重要性を共有できました。

審査会審査会交流会

農場ブログ

平成31年 4月27日 販売実習

2019年4月27日 14時32分

平成31年 4月27日 土曜日 午後12~

 平成31年度 父母と教師の会総会・生徒活動後援会総会終了後、販売実習を行いました。

 今年は、気候の影響からカーネーションの成長が思わしくなく、卵のみの販売実習となりました。

 30パック全て完売しました。ありがとうございました。

 

カーネーション・卵販売

2018年4月28日 12時17分

平成30年度 父母と教師の会総会・生徒活動後援会総会後に販売を行いました。

すべて完売しました。ありがとうございました。