農業科

期日:12月12日(木)

内容:東北農政局が主催する「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」において、本校が学生で唯一東北地区優良事例に選定され、東京エレクトロンホール宮城において選定証授与式に参加してきました。農業コース畜産専攻班の「養蜂」の取組が評価され受賞となりました。

授与式記念撮影1記念撮影2

期日:令和元年11月18日(月)

内容:GAP食材を使ったおもてなしコンテストの試作を行いました。今後さらに改良を加え完成させていきたいです。

調理風景調理風景調理風景

期日:令和元年11月12日(火)

内容:「GAP食材を使ったおもてなしコンテスト」における1次審査を通過したエントリー高校のプレスリリースに合わせ、橋本大臣におもてなしコンテストの進捗状況及び農業高校の取組みを報告させていただきました。本校代表生徒2名が、橋本大臣にコンテストに対する意気込みや実際にJGAP認証農産物タマネギ、ナス、ネギを持参し、認証に向けた取組みについてプレゼンを行いました。

プレゼン橋本大臣記念撮影
GAPふくしま復興マルシェ 2019-11-22 [サイト管理者]

期日:令和元年11月13日(水)

内容:東京日本橋ふくしま館ミデッテにおいて農産物の安全や品質におけるお墨付きを与えるGAP認証取得した福島県農業高校産の農産物や加工品を首都圏に発信するために、福島県の農業高校10校による「GAPふくしま復興マルシェ」を行いました。

朝礼チラシ配布ありがとうございます

期日:令和元年10月27日(日)

内容:イオン郡山フェスタ店において、JGAP認証ネギと本校特産品であるハチミツの販売を行いました。福島県農林水産部環境保全農業課と連携し、GAPアンケートを実施するとともに、パンフレットや景品の配布と説明を行いました。

集合写真記念撮影販売風景

農場ブログ

平成31年 4月27日 販売実習

2019年4月27日 14時32分

平成31年 4月27日 土曜日 午後12~

 平成31年度 父母と教師の会総会・生徒活動後援会総会終了後、販売実習を行いました。

 今年は、気候の影響からカーネーションの成長が思わしくなく、卵のみの販売実習となりました。

 30パック全て完売しました。ありがとうございました。

 

カーネーション・卵販売

2018年4月28日 12時17分

平成30年度 父母と教師の会総会・生徒活動後援会総会後に販売を行いました。

すべて完売しました。ありがとうございました。